託児所を利⽤しているスタッフにインタビュー

実際に⼦どもを預けてみてどうだった?
託児所があることでの働きやすさは?
など、スタッフの⽣の声をご紹介します。

利用スタッフインタビュー

半⽥中央病院勤務
勤続年数:10年(平成22年⼊職)

看護師 Mさん

Question 01託児所を利⽤し始めた時期は
いつからですか?

私は⼦どもが2⼈いて、上が4歳で下が2歳なんですけど、2⼈とも「託児所のびのび」を利⽤しています。
長男の時は10ヶ⽉の時から、長女は1歳になった時から通いました。
今は、長男は保育園に⾏っているので、長女だけ託児所に通っていますね。

Question 02どんな⾵に託児所を
利⽤されていますか?

⼦供が3歳になるまでは時短勤務を利⽤できるので、今は8:30〜16:30で働いて、その間預けさせていただいていますね。私は週4回利⽤しています。主⼈と共働きなのですが、お互い休みの⽇に⼦守りをして、夫婦共に⼦守りができない⽇に預ける、という形です。
3歳未満だと、他の保育所や託児所は料⾦がどこも⾼いのですが、ここは家計にも優しくて助かっています。

Question 03預けはじめは、
不安や⼼配はありましたか?

⼀⼈⽬の時は、10ヶ⽉ということもあって卒乳もしておらず、託児所のご飯が⾷べられない⼼配もあったので、まずは家でお弁当を作ってきて、それを⾷べさせてもらう形でお願いしていました。
託児の先⽣たちから「この⾷材は⾷べやすいよ」とか「もうちょっと硬くしてきてもいいよ」など、連絡ノートなどを通して教えてもらえるので、ありがたかったですね。ある程度⾷べられるようになったら、病院の栄養⼠さんが作る⼦ども⽤の⾷事を⾷べるようになりました。

Question 04通園を通して、お⼦さんの成⻑を
感じることはありますか?

⾔葉数が増えたり、ハサミの使い⽅を園で教えてくれて使えるようになったりと、⾊々な成⻑がありましたね。私が教えてなくても、いつの間にか周りのお兄ちゃんたちから学んでいたり、⾊んな年齢の⼦がいるなかで、周りの⼦ども達からたくさんの刺激を受けることができる環境なので、⼦ども達の成⻑には良かったなと思っています。

Question 05この託児所ならではの魅⼒について教えてください。

やっぱり少⼈数なので、⼀⼈ひとりを⼿厚く⾒てくれるところが良いですね。コップ飲みの練習をしてくれるのですが、よだれが多いと前掛けを替えてくれたりとか。そういった、着替えの頻度や体温調節などの気配りもありがたいです。じっくり話を聞いてもらえるから、保育園に通う長男も今だにここが⼤好きですね。⽇曜⽇は保育園がお休みなので、私が⽇曜に出勤する時は、長男もたまにこちらに預けているんですが、毎回登園するのを楽しみにしています。

Question 06託児所を利⽤してみて、
「働きやすさ」についてはいかがですか?

⼩さいうちは体調を崩しやすいので、託児所が職場にあると⾃分も⾒に⾏きやすくて、とても助かってますね。保育⼠さんも同じ職場にいらっしゃるので「事情を分かってくれてる」という安⼼感も⼤きいです。例えば娘の調⼦が悪い時に、私が退勤まで残り少しの時間であれば、保育⼠さんから「もうすぐお仕事が終わると思うので、⽀度だけしておくので早めに来てくださいね」と連絡をいただけたりとか。そんな⾵に細やかなやりとりがあることで、安⼼して仕事に取り組むことができています。

院内託児所 のびのびについて

当託児所は、⼦育てをしながら働く⼥性を応援するために平成27年に半⽥中央病院の敷地に併設されました。
⽣後6ヶ⽉から3歳までのお⼦さんを預けることができ、24時間保育や、育休後の時短労働にも柔軟に対応させていただきます。
のびのびとした環境で、⼀⼈ひとりの⼦どもを⼤切にする保育を⾏っています。

院内託児所 料⾦表 はこちら